城山の桜−菊池の行事B−Part2

2000/04/03

 城山もよく遊んだ場所です。久しぶりに歩いてみると思い出すことは色々とあります。


城山山頂付近

徳富蘆花文学碑 鞍岳
 城山の頂上は月見殿の後にある高台だと思います。その東側に徳富蘆花文学碑というものがあります。蘆花の奥さんが隈府の生まれだからですが、そこらの詳しい資料はこちらにあります。石版に『思ひ出の記』の冒頭の部分がきざまれています。東側には鞍岳が見えます。2000/04/02

藤田遠望

藤田遠望

 山の南東の端に金比羅さんがあり、東福寺へ下る坂道に続いています。ここから東側をみると、手前には菊池川、奥の、谷がひらけるあたりに藤田の集落が見えます。ここからの、いかにも故郷といった感じの眺めが好きで、初詣の帰りなどによく立ち寄ります。部落手前の右側にある鎮守の森は菅原神社です。菊池でも有数の立派な森でしたが、こちらも昨年の台風でかなり被害を受けています。正面に青くかすんでやっと見えている一番遠い稜線は、阿蘇外輪の俵山です。2000/04/02

八方ヶ岳

八方ヶ岳

 山頂近くの「月見殿」の端から北の方向を眺めると、沢山の桜と、その向こうに八方ヶ岳を見ることができます。2000/04/02

帰り道

下り坂 帰り道
 坂を下って・・・、帰ります。2000/04/02

Part1←


目次へ戻る  What's Newへ  表紙へ  風の掲示板へ

agari@mx7.tiki.ne.jp