古い菊池の絵はがき
 数週間前、hiro3さんと「古いハガキ」のことでお付き合いがはじまりました。

84日、彼女の従兄弟、Mさん(昭和39年卒)が菊朋会事務所にみえて、「古いハガキ」5枚を託して帰られました。

「古いハガキ」は絵葉書になっていておそらく、戦前のものではないかと思います。写真を添付しますので、hirokoさんの了解を得た後アップして下さい。

(良竿さんからのメールを一部削除変更して、転載しました)05/09/03



熊本縣立菊池高等女学校



 同窓会名簿の写真を見ると、立派な正門を抜けると運動場があり、真正面にこの校舎の玄関が正対している。松の植木は手入れに金がかかって大変という話を聞いたが、このころは予算にも余裕があったのか、はたまた、人件費が安かったのか?
八方ヶ岳が綺麗に写っている。季節は何時だろう?熊本縣立菊池高等女学校という名称だったのは昭和8年4月かららしい。




 中庭と作法室。作法!「良妻賢母」がこの学校のモットーだったことがある。現代ではだれが作法なんてものを教えてくれるんだろう。




講堂。全校生徒400名程度だったらしいからこの程度で間に合ったのだろう。この校舎には覚えがある。僕らの頃(S43卒)にはこの建物が前後に分割され、手前は柔道場、後方は音楽室として使われていた。取り残された古校舎というイメージだったが、このころはモダンな洋風建築だったんだ。

菊池神社



菊池神社全景。「背後に??たる?山は阿蘇外輪山なり」と書いてあるのは左上にかすかに写っている鞍岳らしき山影のことか?第二鳥居が写っている。こちらは菊池神社発行と書いてあるので上の3枚とは別口だろうか?どこから撮ったんだろう。

これから下の2枚は我が家にあった絵はがきの写真

菊池神社社頭桜花時の実景 ?は参道にて坂上に御社殿あり(社務所発行)




正面参道手水舎並?館(上左)社務所(上右)。建物は両方とも現存している。左の建物で正月の能楽奉納の後に「なおらい(ハレからケに移るための儀式的な食事?)を頂く。数年前の台風で倒木にやられた。



目次へ戻る  What's Newへ  表紙へ  風の掲示板へ



agari@mx7.tiki.ne.jp